SANNYの青い空の下で。

⛰️ 関西の山を中心に、楽しく山歩(さんぽ)した記録をブログにしました。⛰️

山の心が海にとけひとつに、六甲須磨アルプス。

皆さま、こんにちは。

秋の連休を利用して、久しぶりに神戸六甲山に

ある須磨アルプスに登って来ました。🥾⛰

須磨アルプスは アルプスと名がつく様に、

荒々しい山肌が印象的な場所なのですが、

明石海峡を望む海岸線からは僅かに離れているだけで、

山と海を同時に味わえるスポットでもあるんです。🌊

気持ちの良い晴れた日に、岩場を歩く楽しい山登り

が出来ました。山レポートどうぞご覧ください。

f:id:SANNY7:20191105142537j:image

(須磨アルプスの岩稜から海を撮影)

以下、本文。

 

連休最終日の朝、

神戸は板宿駅(いたやどえき)に降り立ちました。

f:id:SANNY7:20191105145057j:image

駅構内にあるローソンは電車🚃の形をしています。^_^

板宿駅を出て朝人通りが少ないアーケード街を抜けて、
f:id:SANNY7:20191105145120j:image

さらに住宅街も抜けて、
f:id:SANNY7:20191105145123j:image

登山口がある神社(板宿八幡神社)を目指します。

f:id:SANNY7:20191105145108j:image

早速、最初の難関(参道階段)の登場です。^^;

さっきの案内に「登山道」って書かれてた

意味をここで思い知りました。笑

f:id:SANNY7:20191105145137j:image

ヒーこら言いながら登山道(参道)を

登りきると神社⛩の鳥居が見えて来ます。
f:id:SANNY7:20191105145140j:image

神社で本日の登山の安全を祈願。🙏

(ちなみにこの神社には有難い事に飲み物の

自販機がありますので、もし買い忘れた場合は

利用すると良いですよ、これから先は山道の為、

自販機はありません。これぞ、神の恵み買っときましょう。^^)
f:id:SANNY7:20191105145101j:image

朝の海を眺めながら準備体操。🤸‍♂️
f:id:SANNY7:20191105145134j:image

お社には、流石は人気の山登り

スポットの須磨アルプスだけあって

案内チラシが貼り出されていました。
f:id:SANNY7:20191105145112j:image

この小さな鳥居横の
f:id:SANNY7:20191105145126j:image

階段を上って、

山登り🌟スタートです。

(階段突き当たりを左に←)

f:id:SANNY7:20191105145117j:image

安定の山道。^_^
f:id:SANNY7:20191105145130j:image

山の朝は清々しい。
f:id:SANNY7:20191105145053j:image

小さな柿も実のって居ました。
f:id:SANNY7:20191105145050j:image

紅葉も少しずつ。🍁
f:id:SANNY7:20191105145105j:image

関西はやっと秋を感じる季節

になり始めてる。

f:id:SANNY7:20191105151739j:image

樹々の間からは海が。
f:id:SANNY7:20191105151803j:image

朝日を受けて野菊(ツワブキ)が輝いています。
f:id:SANNY7:20191105151756j:image

鉄塔が立つ木が払われた場所には

ベンチが置かれてました。
f:id:SANNY7:20191105151759j:image

足元の土が六甲特色の明るい花崗岩

になって来ました。
f:id:SANNY7:20191105151753j:image

六甲山は大昔に海底が隆起して

出来上がった山脈。
f:id:SANNY7:20191105151746j:image

この曲狩りくねった木は

「ウバメガシ」と言って、

海岸線に近い山に自生する木で

炭火焼きなどに使われる

備長炭の元木でもあるみたいです。
f:id:SANNY7:20191105151749j:image

ウバメガシが左右に生えた細い

尾根道を滑落に注意して歩いて行きます。

(人気の山だけにすれ違いが多いので、

お互いに譲り合って通行します)

f:id:SANNY7:20191105151743j:image

ちなみにこの登山道は、

六甲山地を縦走出来る道でも

あります。

f:id:SANNY7:20191105153535j:image

その道を突き当たると、
f:id:SANNY7:20191105153547j:image

須磨の海岸から→
f:id:SANNY7:20191105153540j:image

→山並みが延びる、

須磨アルプスに到着します。
f:id:SANNY7:20191105153543j:image

青い空から緑と岩の山、そして海へ。

山の心が海にとけ、ひとつに。🎵

ゴダイゴの有名な曲の一節です)

f:id:SANNY7:20191105153910j:image

ポートピアと言う曲ですが、

実はこの須磨にある山が関係した曲でも

あるんですよね。(後ほど解説)^_^

f:id:SANNY7:20191105154620j:image

花崗岩が風化して、

その荒々しい山肌を

現しています。
f:id:SANNY7:20191105154612j:image

見渡す限りの岩、岩、岩。
f:id:SANNY7:20191105154616j:image

圧倒的な景観です。
f:id:SANNY7:20191105154609j:image

これまた細い痩せ尾根を

慎重に歩いて、

f:id:SANNY7:20191105155240j:image

須磨アルプスの鞍部、

馬ノ背🐴に辿り着きます。
f:id:SANNY7:20191105155319j:image

丁度、山と山の間に位置して

それが馬の背中に乗ってる感覚がする

事から名付けられた場所です。
f:id:SANNY7:20191105155247j:image

南側は海に面して、
f:id:SANNY7:20191105155301j:image

北側は、住宅街が広がっています。

山と海と街がこんなにも近いのが

六甲、特に須磨ではそれがよく感じれます。
f:id:SANNY7:20191105155305j:image

住宅街から一歩 目線を転じると、

小さなお子さんが、岩場を歩いています。

これもまた凄いギャップですね。笑
f:id:SANNY7:20191105155243j:image

山を歩き慣れた方なら大丈夫でしょうが、

初めて岩場を経験する方は気をつけて

歩いた方が良い場所でもあります。

(鞍部に位置する為に強風が吹きつけ易く、

転倒、滑落事故が多く発生している所です)f:id:SANNY7:20191105155312j:image

でも、ここも六甲縦走路の

一部なんですよね。^^;

まぁ、考え様によっては、六甲山地

縦走は色んなバリエーションが

楽しめて面白いんですよ。^_^
f:id:SANNY7:20191105155315j:image

花崗岩帯⛰に靡くススキ🌾の穂。

同色なので、なんか同化してます。笑
f:id:SANNY7:20191105155258j:image

キツイ斜面には階段もありますから

大丈夫。

(けど疲れた膝にはキツかったりして、笑)
f:id:SANNY7:20191105155235j:image

振り返ると、岩の上にイチローが!
f:id:SANNY7:20191105155254j:image

(テレビのCMでイチローさんが

あの場所に立って居たんですよ)笑

f:id:SANNY7:20191106082509j:plain
少しですが、岩場の定番、

鎖場もあります。
f:id:SANNY7:20191105155309j:image

でもやはり危険な場所、

行ってはダメな場所などは

この様にテープで封鎖されていました。
f:id:SANNY7:20191105155250j:image

人気の観光スポットでもありますから、

登山初心者がふざけてる事もよくあります。

山は何時も危険と隣り合わせなのを

忘れてはいけないですね。^^;

f:id:SANNY7:20191105162528j:image

須磨アルプスを越えて

ウバメガシの林を歩き、

横尾山を通り過ぎます。
f:id:SANNY7:20191105162515j:image

一応、三角点にタッチ。
f:id:SANNY7:20191105162550j:image

遠くに明石海峡が見えました。🌊🌉

(白いエクレアの様な雲だ^^)
f:id:SANNY7:20191105162546j:image

横尾山から栂尾山(つがおやま)へ、
f:id:SANNY7:20191105162535j:image

この展望台が見えたら、
f:id:SANNY7:20191105162531j:image

栂尾山 山頂です。⛰
f:id:SANNY7:20191105162521j:image

展望台から。🔭

雲が少し出て来ましたが、⛅️

逆に雲の乱反射が面白い風景となってますね。
f:id:SANNY7:20191105162556j:image

ちなみにここは、標高274m。f:id:SANNY7:20191105162540j:image

次なる山、鉄拐山(てっかいさん)へ向かいます。

f:id:SANNY7:20191105162518j:image

登山道のススキ🌾がまた秋を感じさせます。
f:id:SANNY7:20191105162544j:image

ところで、この栂尾山を含めた

須磨アルプスは、東西に長い六甲山地

西側、特に海に近い場所に位置している

のですが、
f:id:SANNY7:20191105164300j:image

先に述べたゴダイゴの有名な曲

「ポートピア」に出て来る一節、

山の心が海にとけひとつに🎵

その意味が分かる地図がこれなんです。

f:id:SANNY7:20191105164257j:image

栂尾山とこれから向かう、鉄拐山との間に

平坦な住宅地🏘が広がっています。

実は、この住宅地、以前は高倉山⛰と言う

山だったんですよね。

その山を削ってその土砂を利用し神戸の沖合を埋め立て、

人工島ポートピアアイランドが開発されたんです。

そしてそこで1981年、ポートピア博覧会が開催され、

そのメインテーマ曲がゴダイゴの「ポートピア」なんです。

f:id:SANNY7:20191105170556j:image

土木開発と言えば、どうも世知がないですが、

歌詞にある様に、山と海の心が合わさると

考えればそれもまたロマンチックではあります。^_^ ⛰🌊❤️

f:id:SANNY7:20191105170807j:image

高倉山があった住宅地への

階段、実はこの須磨アルプス登山では

最難関の核心部でもある、地獄の階段

と言われています。

(一説にはなんと400段もあるとか)^^;
f:id:SANNY7:20191105170853j:image

しかし、今回は逆に降りなので

私はスキップする程に軽やか。🎵笑

f:id:SANNY7:20191105170843j:image

でも、振り返ると地獄の亡者さん達が、、、。

^^; 🧟‍♂️🧟‍♀️
f:id:SANNY7:20191105170829j:image

階段を降ってこの標識を右に折れます。→
f:id:SANNY7:20191105170824j:image

ちなみに真っ直ぐ↑向かうと、栂尾山頂への

もう一つの登山道、旧縦走路の「文太郎道」です。

(小説 孤高の人 主人公のモデルとされた大正時代の登山家 加藤文太郎が歩いた道)

こちらは階段はありません。笑 
f:id:SANNY7:20191105170856j:image

右折して高架橋を歩いて行きます。🥾
f:id:SANNY7:20191105170836j:image

岩あり階段あり、車道ありと

何でもありな縦走路です。^^;
f:id:SANNY7:20191105170748j:image

先程の話しに出てきた、

旧高倉山、現在の高倉台住宅地です。
f:id:SANNY7:20191105170847j:image

郵便局や、🏣
f:id:SANNY7:20191105170850j:image

スーパーマーケットだってあります。🍔

(ここで飲み物や食べ物を補給出来ますから、

登山者にとってはほんと良い位置に

有るものだと思ってます)^_^
f:id:SANNY7:20191105170814j:image

しかし、そこは住宅街、マナーは大事です。^^;

f:id:SANNY7:20191105174426j:image

(住宅街のど真ん中が縦走路ですから

登山者も多くてやはりウルサイのでしょうね、

山で大声でお喋りする方々が居ますが

その調子でここでも喋られると住んでる者からしたら、

迷惑以外の何者でもありません、

山でも大変な迷惑ですが。笑)
f:id:SANNY7:20191105174455j:image

高倉台を抜け、本日最終の山⛰

鉄拐山へ向かいます。🥾
f:id:SANNY7:20191105170811j:image

ここで、私はハタっと気が付いた。

先程、栂尾山の地獄階段で自分は楽をして、

苦労して登る人を亡者と嘲りった天罰が

まさに降ったと!⚡️
f:id:SANNY7:20191105170821j:image

天罰=地獄階段 也。

降って天国、登って地獄、
f:id:SANNY7:20191105170753j:image

登山とはそう言う物と分かっては

いるものの、この地獄は

「まだ続くのかー!」と

思わず叫びたくなります。笑
f:id:SANNY7:20191105170801j:image

でも、やっと天国が見えた様です。^_^
f:id:SANNY7:20191105170817j:image

ここには旧高倉山の記念石碑がありました。
f:id:SANNY7:20191105170804j:image

よく読んではいませんが、

私が解説した様な事が書いてあると思います。

ゴダイゴは出て来ませんが 笑)

f:id:SANNY7:20191105170833j:image

この石碑の前には、

お茶屋さんがありまして、

f:id:SANNY7:20191105175524j:image

軽食や喫茶が出来るのですが、☕️🍛

f:id:SANNY7:20191105175535j:image
建物の屋上展望台の眺めは、
f:id:SANNY7:20191105175500j:image
また格別の物がありまして、

ここはお勧めするスポットです。
f:id:SANNY7:20191105175456j:image

そこでコーラを一杯。

(私は山にはコーラ、定番です)

最高ー!^_^ 🥤

f:id:SANNY7:20191105175540j:image

茶屋を出ると秋の桜🌸コスモスが、

f:id:SANNY7:20191105175436j:image

風に揺れていました。^_^

f:id:SANNY7:20191105180547j:image

鉄拐山への階段を上って、
f:id:SANNY7:20191105175453j:image

山頂に到着。
f:id:SANNY7:20191105175531j:image

今回の山行はここでエスケープ。

f:id:SANNY7:20191105175544p:image

須磨駅に向かって下山します。🥾
f:id:SANNY7:20191105175553j:image

あの須磨海岸まで、

とある目的の為に、、、。^_^
f:id:SANNY7:20191105175503j:image

ウバメガシの下山道を急ぎます。💨
f:id:SANNY7:20191105175517j:image

でも展望台とあると、
f:id:SANNY7:20191105175549j:image

立ち寄ったりして、
f:id:SANNY7:20191105175431j:image

須磨の海が美しい。^_^
f:id:SANNY7:20191105175506j:image

階段を下り、
f:id:SANNY7:20191105175527j:image

鮮やかな小さな花を脇目に、
f:id:SANNY7:20191105175443j:image

橋を渡り、

(この橋あの有名な古戦場、

一ノ谷に掛かる橋みたいです)
f:id:SANNY7:20191105175510j:image

須磨浦道に
f:id:SANNY7:20191105175448j:image

下山。
f:id:SANNY7:20191105175513j:image

市街地を抜けて海岸を目指します。🥾

f:id:SANNY7:20191105182130j:image

夏に来た海水浴以来の須磨海岸です。

そして、下山を早めてここに来た理由は、
f:id:SANNY7:20191105182124j:image

あの伝説の山番組「山のぼり🌟大好き」に

ご出演されていた、吉野香織さんに

お会いする為でしたー!👩

(なんてミーハーな私なんでしょう 笑)

f:id:SANNY7:20191109143540j:plain

吉野さんは、須磨海岸で行われる、

須磨ビーチフェスタAutumn🏖の

司会としてお越しになられて居たんです。
f:id:SANNY7:20191105182144j:image

せっかくお会い出来るなら、ネタにと

以前 番組ファンミーティングで貰った

番組のバッチを着けて行きましたら、

喜んでいただけた様でした。

良かった。^_^
f:id:SANNY7:20191105182204j:image

ビーチフェスタは、🏖

ビーチバレーに、🏐
f:id:SANNY7:20191105182141j:image

サーフボードを使ったシーカヤックや、🚣‍♂️

f:id:SANNY7:20191105183819j:image

ビーチサンダル飛ばしまで👡

あるみたいでした。^_^

f:id:SANNY7:20191105183823j:image

吉野さんも楽しそうに司会をされて

いました。🎤
f:id:SANNY7:20191105182120j:image
私は完全山男装備、👕⛰

場違いだったので

早々に退散。^^; 💨
f:id:SANNY7:20191105182200j:image

砂に残ったビーチサンダル跡と、

トレッキングシューズ。^_^

やっぱり場違いだ。笑 👡 🥾
f:id:SANNY7:20191105182137j:image

会場を後に、須磨の港を散策。🛥
f:id:SANNY7:20191105182154j:image

ふと防波堤に、
f:id:SANNY7:20191105182157j:image
寝っ転がり(私の得意技 笑)

山と海と、
f:id:SANNY7:20191105182450j:image
空を見上げてみました。

f:id:SANNY7:20191105182524j:image

山の心が海にとけひとつに〜 そして海の心、山にとけひとつに~

今、君は願をこめて歩き出す、光の中を幸せの明日へ~♪

 

また、登りたい須磨アルプスでした。

皆さまもぜひ。^_^